紹介先企業例 EXAMPLES OF REFERRED COMPANIES
サービスの特長 FEATURES OF SERVICE
-
POINT - 01
20%~40%の業務が中心
ご案内する業務は20%~40%が中心です。
業務範囲・期間も明確化されているため、自由に働くことが可能です。 -
POINT - 02
業務は基本リモート対応
リモートでの業務対応が中心なので、ご自宅などで自由に働けます。
通勤の必要は基本的にありません。
(※)ミーティングベースでの出社要請などあり -
POINT - 03
デジタル/マーケティングに
特化したサービスデジタル/マーケティング領域に特化しており、企業課題を理解した上で、専門知識を持つ担当者が最適なマッチングをプロデュースするレコメンド型のサービスです。
-
POINT - 04
シンプルな料金体系
人材の希望額+エージェンシーフィーというシンプルな料金体系を採用しています。
案件事例 CASE STUDIES
ご紹介する案件は、実務経験や一定の
スキルをお持ちの方により
フィットする内容が中心です。
しっかりと培ったスキルがあれば、
あなたに合ったチャンスが
きっと見つかります。
サイト改善 データアナリスト
- 稼働量
- 20%
- 業務フィー
- 20万円
デジタルマーケティング導入支援
- 稼働量
- 20%
- 業務フィー
- 22万円
広報/リスクコンサルティング支援
- 稼働量
- 20%
- 業務フィー
- 20万円
メディアプランニング/運用
- 稼働量
- 40%
- 業務フィー
- 32万円
BtoBマーケティング支援
- 稼働量
- 50%
- 業務フィー
- 50万円
アカウントプランナー
- 稼働量
- 60%
- 業務フィー
- 50万円
登録マーケター REGISTERED MARKETERS
パラレルワーカー、複業、
フリーランスなど多様な
ハイスキル人材が多くの案件で活躍。
求められるスキル例
企業の規模、ターゲット市場、
設立年数などにより課題は様々です。
以下のスキルは一例です。
- SKILL - 01
-
自社サービスの
マーケティング戦略立案、
実行、管理経験 - SKILL - 02
-
マーケティング施策
改善経験 - SKILL - 03
-
広告中心に
経験を積んだマーケター - SKILL - 04
-
データ分析に長けた
マーケター - SKILL - 05
-
自社サービス、
サイトの改善を
行えるマーケター - SKILL - 06
-
アプリサービスの開発・
マーケティング経験豊富な
マーケター - SKILL - 07
-
MAツールの設定、
運用経験のあるマーケター - SKILL - 08
-
SNSに特化した
スキルのあるマーケター
ご利用の流れ FLOW OF USE
ご登録
オンライン面談
契約
支援スタート
登録後ビジネスプロデューサーとオンラインで面談。
ご経歴やスキル、強み・志向性などをヒアリングし、プロフェッショナルとしての適性を確認します。
面談にご案内できる
プロジェクトがある際に
連絡します。
企業の担当者とオンラインで面談を行います。
プロジェクトの詳細と参画の可否を確認します。
稼働内容、フィーなど条件が合意すると契約を締結します。
プロフェッショナル人材として支援を開始します。
円滑に業務が進むように月1回キャッチアップミーティングを行います。
よくあるご質問 FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
- 登録費用はかかりますか
- 費用はかかりません。面談をしていただき、一定以上のスキルがあると判断した場合に業務オファーをさせていただきます。
- 登録後から案件紹介まではどのような流れになりますか
- フォーム入力後、担当者とオンラインで面談していただきます。ご経歴とスキルセットをヒアリングさせていただき、案件の紹介をさせていただきます。
- 仕事の案内はすぐに来ますか
- タイミングによります。スキルを活かせる業務がある場合にオファーさせていただきます。
- どのレベルのスキルなら登録できるのでしょうか
- デジタル/マーケティング領域で一定以上のスキルをお持ちで、過去の経験や実績に自信をお持ちの方からのご連絡をお待ちしています。
- どんな人が仕事を取っていますか
- 過去の経歴、業務経験や専門領域が明確で、業務成果をきちんと伝えられる方が業務を獲得しています。コミュニケーションの質、スピード感のある方は重宝されます。
- どのような企業の支援をするのでしょうか
- ベンチャー企業から大企業まで、企業規模は様々です。インハウスのデジタルマーケティング業務の支援を行っていただきます。
- 会社員で副業希望ですが、業務を案内してもらえますか
- 昼間の時間帯(9~18時)にミーティングやコミュニケーションの業務対応が可能であればご案内できます。